2022-11

vs code

【ubuntu】nvmがインストールされているプロジェクトで.nvmrcに定義したNode.jsに自動で切り替える。

VSCodeで作業していてnvmでNode.jsの管理をしていましたが毎回立ち上げるとVSCodeのNodeのバージョンかデフォルトに戻ってしまったので.nvmrcがあると自動でNodeのバージョンを切り替えるようにしてみました。 ...
wsl

【ubuntu】zsh環境で.zshrcを分割する

wslを使っているときにPATHなどを.zshrcに書き込んでいますが少し記述が長くなってきたので分割してみます。 ディレクトリー構成 ~/ └.zshrc └~/.zsh.d └ ここに分割した設定ファイルを追加.zsh...
wsl

【ubuntu】zshを使用する

wslのubuntuは初期でシェルがbashになっていますが、最近のmacではデフォルトがzshになっているのでzshを使うようにします。 zshがなければインストール // 最初にパッケージなどを更新して sudo apt-...
unity

【unity】ScrollRectを継承したクラスのpublic変数をInspectorに表示するEditor拡張

ScrollRectを継承して無限スクロール、多重スクロールなどを実装しようとしたときに継承先のpublicやSerializeFieldの変数がInspectorに表示されなかったのでEditor拡張で表示させてみました。 ...
vs code

【VS Code】ファイルによってフォーマットを変更する

最近c#以外の言語で記述しているとフォーマッターがPrettier - Code formatterという拡張機能をしようしていますが、たまにc#(unity)に戻るとうまくフォーマットしてくれなかったので言語別にフォーマットを変更しまし...
unity

【unity】商と余りの活用 (1次元配列を2次元配列に)

【unity】商と余りの活用 (配列ループ) でループ処理を行いましたが別のパターンとして1次元配列を2次元配列で表現する場合です。 例えばニュースの一覧APIで取得してそれを2行7列の配置するなどはあるかもしれません。 ...
unity

【unity】商と余りの活用 (配列ループ)

unityはあまり関係ないかもしれませんが、時:分:秒の計算で商と余りを使用したので他にもコードを見やすく書くのにも使える方法を考えたいと思います。 配列ループ 意外にあるのですが配列のループです。 ループ中に一つ先の配...
unity

【unity】秒から時、分、秒を計算する。

unityあまり関係ないですが、unityで開発していたので商と余りを便利に使っていけたらと思います。 前提 商と余りのうまく活用 float quotient = 6 / 4; // 商 1 float...
unity

【unity】時間経過、カウントダウン、プレイ時間についてfloatを見直す

概要 用途にもよるが安易にfloatで時間の加算をするとどんどんおかしくなる。 実践 時間の計算(カウントダウン) よく記事で見かける Time.deltaTime を使うのはいいとして usin...
unity

【unity】Visual Studio Code でunityのデバッグを行う(ブレイクポイント停止)

2023/08時点Microsoft公式がUnityのプラグインを提供している 2023/08時点ではPreview版だがMicrosoftがunityのプラグインを提供したのでこちらを使用するのがよい。 2023...